remy(レミー)


レミパンを発明し直しました。
深型フライパンというカテゴリーを切り開き、長年愛され続けてきたレミパンが、リニューアルしました。
炒める、焼く、煮る、蒸す、揚げる、炊く、を1台でこなすオールインワン性能はそのままに、便利をプラス。調理性能をプラス。
料理の美味しさと楽しさを追求して生まれた次世代フライパン。それが、レミパンプラスです。
全てをこなす
あらゆる調理方法を1台でこなすオールインワン性能こそ、レミパンの真骨頂。大きさ、深さ、重さ、形状、材質。その絶妙なバランスは、10 年以上深型フライパン市場を牽引しつづけた歴史の賜物です。

早く作れる
レミパンプラスの本体は、軽く、熱伝導率の高いアルミ鋳造によって作られています。だから、スピード・クッキングはお手の物。食材に均一に火が通り、どんな料理も手早く調理ができます。

長く使える
「どうすれば、1日でも長くコーティングを長持ちさせることができるのか?」その飽くなき探究心から、独自の高耐久ふっ素コーティングは生まれました。少量の油でも食材がこびりつきにくいのはもちろん、その耐久性はレミパン史上最高グレード。
一般的なフライパンが避けて通る、面倒な下地加工が、高い耐久性の秘密です。また、PFOA フリーなので、長い間安心してお使いいただけます。

監修:平野レミ
料理愛好家。「キッチンから幸せ発信」をモットーに、テレビ、雑誌で数々のアイデア料理を発信。“シェフ料理” ではなく“シュフ料理” を応援し、著書は30 冊以上に及ぶ。
商品ラインナップ
レミパンプラス
深型フライパンを発明し、市場を牽引し続けたレミパン。そのレミパンが、もう一度、フライパンの新しいスタンダードをつくります。原点であり、頂点。レミパンプラスは、キッチンに立つすべてのひとへ、かつてない調理の歓びをもたらします。
レミパンミニ
直径20cmのコンパクトサイズ。レミパンプラスの便利な機能はそのままに、小回りの効く利便性をプラス。
レミパンワイド
ひとまわり大きいサイズのレミパンも欲しい!というご要望にお応えして、28cmサイズの“ワイドな”レミパンが誕生しました。
つかめる菜箸
握り易いシリコングリップと、食材を落としにくい滑り止め加工を施した菜箸です。
こそげるヘラ
炒めやすく、ゴムベラとしての便利さを合わせ持つ機能性ヘラです。先端のシリコンにより、液状食材も一滴残らずキレイにこそげます。
はかれるお玉
計量カップとしても使える機能性お玉です。
しなるターナー
ソフトにしなる機能性ターナーです。
こそげるスプーン
炒めやすさと、ゴムベラとしての便利さを合わせ持つ機能性スプーンの登場です。先端のシリコン素材により、液状食材もキレイにこそいで、すくえます。
つまめるトング
「指先トング」の機能を合わせ持つ革新的トング。大きな食材をつかめるのはもちろん、薄切り肉1枚や、パスタ1本も、指先感覚でつまめます。
かさなるスチーマー
レミパンプラスに重なる、大容量スチーマー。ふっ素樹脂コーティングでお手入れがしやすく、たくさんの食材を一度に調理できます。
かさなるストレーナー
「水切りざる」と「揚げ鍋」がひとつになったストレーナーです。考えられた網の目によって、野菜や麺類の水切りはもちろん、揚げ物の油切りにも対応します。レミパンプラス専用。
かさなるストレーナー・ミニ
「水切りざる」と「揚げ鍋」がひとつになったストレーナーです。考えられた網の目によって、野菜や麺類の水切りはもちろん、揚げ物の油切りにも対応します。レミパンミニ専用。
かさなるスチーマー・ミニ
レミパンミニの上に重ねて使うスチーマーです。ふっ素樹脂コーティングにより、食材がこびりつきにくく、お手入れも簡単。受け皿をおけば、卓上で器としてもお使いいただけます。