沿革
| 1951年8月 | 「和平商店」として個人創業 |
|---|---|
| 1961年7月 | 組織を改め、「和平金属株式会社」に改組 |
| 1969年7月 | 三条市東裏館に本社社屋を移転 |
| 1975年9月 | 燕市物流センター内に本社社屋を移転 |
| 1981年8月 | 資本金 5,000万円に増資 |
| 1989年8月 | 東京店開設 |
| 1990年5月 | 名古屋店開設 |
| 1991年4月 | 大阪店開設 |
| 1994年2月 | 新社名「和平フレイズ株式会社」に改める 第二物流センター完成 |
| 1995年4月 | 福岡店開設 |
| 1996年9月 | 仙台店開設 |
| 1997年2月 | 新社長に和平稔夫就任、新体制スタート |
| 2000年7月 | 現本社社屋と物流センターA棟の完成、移転 |
| 2001年9月 | 中国上海市に上海事務所開設 |
| 2005年9月 | 明道株式会社と合併 札幌店開設 |
| 2006年4月 | 中国上海市に現地法人「富立資和平貿易(上海)有限公司」を設立 |
| 2006年7月 | 物流機能強化のため物流センターA棟を増築 |
| 2009年8月 | 物流機能強化のため物流センターA棟に隣接し、B棟を増築 |
| 2013年3月 | 韓国に「和平韓国株式会社」を設立 |
| 2013年6月 | 物流センターにおける一連の業務を効率化するためのWMS<倉庫管理システム>を導入 |
| 2016年8月 | 会社分割によりグループ会社体制を確立 本社機能(物流・企画開発・管理)は和平フレイズMS株式会社に社名変更 営業本部を独立/子会社化し、和平フレイズ株式会社として運営 |
| 2020年10月 | 新社長に和平吉弘就任、新体制スタート |
| 2021年8月 | グループ再編により、管理部門を和平フレイズMS株式会社に残し、 事業に関して有する権利義務を和平フレイズ株式会社に承継。 これにより、営業本部を含め物販に関わる業務は、和平フレイズ株式会社として運営。 |
| 2022年8月 | 仙台店を郡山店へ移転 |