広島風お好み焼き

広島風お好み焼き

調理時間加熱時間:約7分30秒

「パリージュ レンジサンドメーカー」で作る広島風お好み焼き。夏休みのお昼ご飯にもピッタリ。お子様と一緒に作ってみては。

材料(1個分)

  • 中華めん(蒸し)1玉
  • 豚バラ肉20g
  • 少々
  • こしょう少々
  • キャベツ50g
  • 【A】卵1個
  • 【A】天かす大さじ2
  • 【A】鰹節適量
  • サラダ油適量
  • お好みソース適量
  • マヨネーズ適量
  • 小ネギお好みで
  • 紅しょうがお好みで

調理におすすめの商品

手順

  1. 1 豚バラ肉は10cm幅程度に切り、塩、こしょうで下味をつける。キャベツは粗みじん切りにする。小ネギは小口切りにする。
  2. 2 ボール等にキャベツ、【A】を入れ混ぜ合わせる。
  3. 3 本体に薄くサラダ油を塗り、中華めん、手順2の材料、豚バラ肉の順に乗せる。
  4. 4 本体を閉じて左右のロックをかけ、電子レンジ(600W)で4分程度加熱する。
  5. 5 本体をひっくり返し、再度電子レンジ(600W)で3分30秒程度加熱する。
  6. 6 両面に焼き色が付き食材に火が通ったら本体から取り出す。お好みソース、マヨネーズをかけ、お好みで小ネギ、紅しょうがを散らして出来上がり。出来上がり