よくあるご質問:「ケトル」

Q.内面の底が白くブツブツ状になってきた。
アルミニウム素地と水道水に含まれる塩素成分や微量な鉄や銅などが付着、反応することで腐食を起こしてしまい、水酸化アルミニウムを形成し、白いブツブツとした状態を引き起こしているものです。
Q.ステンレスはサビないと思っていたのに、サビてしまいました。
サビの原因は表面の被膜が破壊された事によるものです。・鉄やアルミニウムなど異なった素材が接触した状態が続いた事。・塩分や酸などが付着したままの状態が続いた事からサビが発生してしまいます。 
Q.内面が虹色に変色してしまいました。
水の中に含まれるイオンや鉄・銅が水の蒸発によって表面に付着して虹色に見せる現象です。比較的新しい状態で起こりやすい現象であり、商品自体が変色(変質)したものではありませんので安心してご使用ください。
Q.蓋のつまみ裏側にサビのような痕があります。
熱変色によるもので、サビではございません。安心してお使いください。
Q.本体のフチに黒く見えたり、塗りムラがあるところがあります。
鉄板の端部には形状上から塗りムラが残ることがあります。1つ1つ手作業で仕上げておりますので個体差が発生します事ご理解ください。
Q.ケトルだけ内側の色が違うのはどうしてですか?(なぜ青色なのですか? 最初から白いブツブツがあるのはどうしてですか?)
ケトルは用途的に非常にサビやすい環境になりますので、少しでも耐食性に優れた釉薬(ゆうやく)を使用しております。また、水垢を目立たなくさせるために白い斑点模様を付けております。
Q.ケトルをIHクッキングヒーターで使用すると「ブーン」・「ジー」と言った音がします。
この音は「共振音」・「共鳴音」と呼ばれており、異常ではありませんので安心してお使いください。
Q.使用したらステンレスが変色しました。
ステンレスが焼けて熱変色している状態です。
Q.お湯を沸かしたら黒いよごれが出てきました。
ステンレスを研磨した際に飛散する微細な金属の塵などが細かな目地に入っており、浮き上がったものです。1・2回お湯を沸かしてからご使用してください。
Q.ケトルをストーブの上で使用しても良いですか?
転倒や空炊き、熱湯が噴き出してしまい大変危険ですので絶対に使用しないでください。
Q.蓋の開閉がかたいのですが、どうしてですか?
沸騰した蒸気を笛に集め、蒸気の圧力によって音を鳴らしております。
Q.笛の部分が溶けた
笛部に直火(炎)があたっていた状態となります。本体の熱変色や、樹脂がプチプチとふくれていたり溶けたりしておりますと火力が強過ぎた事が考えられます。
Q.沸騰した直後に注ぐと熱湯が飛び散ってしまいます。
火を止めてから、20秒以上待ってから注いで頂くと安全に使用出来ます。
Q.笛がならないのはどうしてですか?
笛は蒸気の力でならしております。ならない理由として何点か考えられますのでご確認ください。
Q.『2.5L』と書かれた商品を買ったのに、2.0Lも入りません。
商品ラベル(パッケージ)には「満水容量」と「適正容量」を表記しております。「適正容量」を目安にお使いください。
Q.急須はガスコンロやIHクッキングヒータに使用出来ないとありますが、どうしてですか?
・ガスコンロの上に置くと安定性が損なわれてしまい大変危険です。・IHクッキングヒーターでは直径12cm以上の底面径がないと反応しないためです。
Q.ケトルのホーローがヒビ割れやカケてしまいました。
ホーローは、耐熱性・耐摩耗性・耐食性・非吸着性(臭いが移りにくい)・美観性に優れてはおりますが衝撃には非常に弱いです。表面が剥がれますとサビが発生してしまいますが、鉄サビですので身体に害はありません。
Q.内面に白い斑点やシミが発生しました。
付着物は水に含まれているマグネシウム、カルシウム、鉄などのミネラル成分ですので安心してお使いください。
Q.内面が黒く変色しました。このまま使用して大丈夫ですか? きれいにするにはどうしたら良いですか?
この現象は「黒変化現象」と呼ばれておりアルミ製品に発生する一般的な現象です。水や調理物に含まれる成分によるものですのでお身体への心配はございません。安心してお使いください。
Q.“IH対応”と書いてある商品は、”ガス火”でも使用できますか?
”ガス火”でも【使用可能】です。